top of page

耕作放棄地の有効利用

一旦、人の手の入った自然は管理なくして維持できません。

両サイドに広がる葦地は、水の浄化や希少生物の潜む湿地となっていますので、

セイタカアワダチソウや外来種が固有種を脅かさないように草刈り等を行います。

またここで無農薬栽培の野菜を作り、楽しく作業しながら雑草の根を掘り起こし、

農作業をしています。

荒地だったこの地も今や、子どもたちが芋掘りや焼き芋を楽しめるようになりました。

 

※毎月第4月曜日9時~12時に農作業を行っております。興味のある方はご連絡下さい。

間伐作業の副産物、竹の有効利用

整備作業の副産物である間伐竹の有効活用を目指しています。

竹を様々に加工し、バンブーハウスやベンチ、楽器などを製作しています。

また竹粉製造器「PANDA」実演、貸出も行っております。

竹粉利作肥料を発泡スチロールボックスではじめました。台所の生ごみが無くなりゴミの量も減りました。

段落です。テキストを追加したり編集するにはここをクリックしてください。ここはお話をしたりあなたについて訪問者に知ってもらうのに絶好の場所です。

講座・ワークショップの開催

水郷観察ツアーや芋掘り等の農作業体験、間伐~竹粉づくり、エコツーリズムやグリーンツーリズムの企画をしています。2014年度は未利用バイオマス(竹)と廃棄バイオマス(食品カス)の肥料・飼料としてのリサイクル活用にも取り組みます。

親父たちの「竹取物語」DVD交流上映会開催

近江八幡でボランティア活動をしている定年退職世代が中心となって、

放置竹林の間伐とその活用に取り組んだ活動を、一年間に亘り追跡取材した

ドキュメンタリー映画です。

真の循環型社会とは何か、「想い」を「行動」に移すことの大切さ、一人からはじめる

力の大きさについて、DVDを見て一緒に考えてみませんか?

交流上映会開催致します。興味のある方はご連絡ください。

※DVDは1,800円(送料込)で販売しています。

※詳細はこちをクリックして下さい。

(このDVDは「トヨタ環境活動助成ブログラム2011」により制作しております。

                                                                     監督 藤田祐司)

bottom of page